イベント参加報告
こんにちは!
NPO法人広島ライフサポートプロジェクトの枡川です。
Facebookは更新していましたが、こちらはご無沙汰となってしまいました。
今回はタイトルにもありますが、活動報告です!
10月は2つのイベントに参加させていただいきました。
ますは10月14日㈯
熊野町で行われた【FOOD FESTA!】に参加させていただきました。
・子どもたちのカラダづくり教室体験会
・健康個別相談会
をやらせていただきました。
『フードフェスタなのに!?』
という疑問はおいときまして・・。笑
和気あいあいと楽しくやらせていただきました。
広場でスペースをお借りし、様々なお悩みを聞かせていただきました。
もちろん、お悩みを聞くだけでなく改善まで行いました。
子どものカラダづくり教室は写真を撮っていませんが、室内でちびっ子たちと楽しく体を動かしていきました。
フードフェスタだけあって、常にいい匂いがして誘惑がすごかったですが・・
そんな中でも
『ちょっと腰が気になる』
『肩が悪いんよね』
など多くの方が相談に来てくれました。
地域の方々に少しでも貢献できるよう、こういったイベントにも参加していきたい思います!
そして、10月15日㈰
広島市袋町でありました【まちづくり市民交流フェスタ】に参加させていただきました。
【子どものための体幹トレーニング講座】
というタイトルで講座をしました!
・姿勢が悪い
・肩こりや腰痛で悩んでいる
・生活習慣病の疑いが・・
・よくつまづく
・ふらふらしている
など、子どもたちのカラダに関する悩みは年々増えています。
『なぜそのような事が起こるのか?』
『どうすれば良いのか?』
わかりやすく解説していきました。
後半は、実際に子どもたちの体の機能を引き出すための運動を体験していただきました!
保護者の皆様には『なぜそのような動きをするのか』を解説しながら、子どもたちにはしっかりと動いてもらいました。
【○○ができるようになる】ということではなく
体の土台、本来持つべき基本機能をきちんと獲得する
という事が大切です。
そこがきちんとできると
・姿勢が悪い
・ふらふらしている
・よくつまづく
・集中力がない
などは改善され、健全な成長に繋がります。
このような事を一人でも多くの方に知っていただけるように活動を続けていきます。
子どもたちに関する事だけではなく、年配の方はもちろん、アスリートなど様々な方に対してサポートさせていただきます!
『こういった講習をしてほしい』
『勉強会や教室をしてほしい』
などありましたら遠慮なくご相談ください。
また、アスリートの皆様に対し特別サポートを実施中です。
⇩
中学生以上のスポーツをしている方で、本気で上を目指している方を対象に
治療家とトレーナーが連携し、徹底サポートを行います!
競技レベルは問いません。
本気で挑戦する方を、全力で応援致します!
⇩コチラ⇩
アスリート徹底サポート企画!
気になる方はご相談ください。
ご依頼募集中
・健康に関する事
・スポーツ選手
・指導者の方へのサポート
・セミナーや勉強会、教室など
『こんな事をしてほしい』
『こんなサポートをしてくれると助かる』
など、お気軽にお問い合わせください!
コチラ⇒お問い合わせ